VQタイプ


エバーフレッシュ VQタイプとは
VQタイプは、Qタイプに酸素検知剤が添付されたものです。
空気に触れるとすぐに酸素の吸収をはじめます。
酸素の吸収が早く、特に水分量の多い傷みやすい食品の保存に適しています。
容器の中の酸素状態が検知剤の色で一目でわかります。
酸素がある場合は紫色、無酸素状態ではピンク色に変化します。
適用範囲
水分活性値(AW)0.60~0.90の食品にご使用ください。
主な食品例
パウンドケーキ、マドレーヌ、フィナンシェ、バウムクーヘン、カステラなど
酸素吸収速度
1~3日 ※酸素検知剤の変色時間は環境温度が下がるにつれて遅くなります
作業時間
2時間以内
ご注意ください
- 直射日光や強い光を避けた場所で取り扱って下さい。
- 空気中に長時間放置したり、高い温度環境で保管されたり、炭酸ガスなどの特殊なガスが存在する場合、検知剤の機能が低下します。
- 冷蔵保存(10℃以下)で3カ月以内にご使用ください。
- 水分が多い食品の場合、水分で検知剤の中身が染み出る可能性がありますので、必ず実装試験を行ってからご使用ください。
- 個包装を厳重にしていたり、真空パックにしたものに入れた場合、脱酸素ができません。
- 脱酸素包装した商品を低温保管される場合には、検知剤が紫色からピンク色に変色したのちに冷蔵・冷凍庫に入れてください。冷凍した場合、脱酸素されているにもかかわらず、温度による変色感度により紫色に戻ることがあります。保管方法はご相談ください。
規格表
品名 | 酸素吸流量 (cc) |
寸法(mm) 巾×ピッチ |
個数 | 袋 | 製品数 (段ボール) |
---|---|---|---|---|---|
VQ-20 | 20 | 30×30 | 100 | 80 | 8000 |
VQ-30 | 30 | 30×30 | 100 | 60 | 6000 |
VQ-50 | 50 | 30×40 | 100 | 50 | 5000 |
VQ-100 | 100 | 50×40 | 100 | 30 | 3000 |
VQ-150 | 150 | 50×40 | 100 | 30 | 3000 |
VQ-200 | 200 | 50×50 | 100 | 20 | 2000 |
VQ-300 | 300 | 50×60 | 100 | 15 | 1500 |